GS400についてですが、
①
ビッグバルブの加工で全長が短いタイプは、シートリングを追込み加工されていますが、シートリングの内径は拡大されていますか? テーパーになっているのは写真で見えるのですが、圧入部のヘッド本体との境目はそのままの様に見受けられます。
シートリングの内径拡大または入れ替えて拡大すべきか、テーパーで対処するか迷っております。 テーパー加工のみでもビッグバルブの効果が期待できるか?との悩みです。
抽象的で申し訳ないですが、貴社のお考えをお聞かせ願えれば幸甚です。
②
こちらも何とも答えにくいかも知れませんが、バルブの材質について、鋳鉄(でしたか?)とステンレスでも迷っています。 GSはガイドも鋳鉄ですが、リン青銅などのワンオフも考慮中で、シートリングとの相性なども一般論でも構いません、お考えを聞かせていただければと思います。
③
お決まりのドレンボルトねじ山破損でM18くらいに加工されていて、M18のねじ山も掛かりが甘いので修理したいのですが、以前のブログではアルミスリーブ+回り留め溶接されていましたが、最近は鉄スリーブを入れられている様ですが、鉄スリーブの場合の価格はざっくりいくら位になりますでしょうか? (周辺にクラックは入っていません)
こんばんは。相談があるのですが、CBX400Fのヘッドを空けて見たところ、燃焼室に小さなクラックがありました。こちらは、修正等きびいのでしょうか??二気筒、1箇所づつです。
お問合せありがとうございます。
現物を拝見してみないと何とも答えようがありません。
すみません小物なのですが宜しくお願い致します。
本田のCL90(横型エンジン)焼き付きによりオーバーホールしてますが届いたピストンがサイズが違いシリンダーのボーリングお願い出来ればと考えております。
現シリンダーφ49.8 届いたピストンφ50.35
御見積もり宜しくお願い致します。
お問合せありがとうございます。
シリンダーボーリング 6500円税別
宜しくお願い致します。
はじめまして。下記バイクのエンジンシリンダーボーリング加工の金額と納期を教えて下さい。(1.0㎜アップを予定)
車種 : スズキ GT550 3気筒空冷エンジン
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
バンバン50のボアアップを考えております。
純正シリンダー41mmで、ボアアップ用に45mmのピストンを用意しました。
シリンダーのボーリング費用はどのくらいになりますか?あとどのように依頼すればよろしいでしょうか?
加工はホーニングも必要ですか?
はじめまして、ブログを拝見させてもらいました。
ジムニー用のk6aをオーバーホールしていますが
オーバーヒートで歪んだシリンダヘッドの面研、
シリンダーのクロスハッチが消えていたので、ホーニングをお願いしたいです。
金額と納期を参考に教えてください。
ヘッドの歪みは0.15ほどです
また、シリンダーは歪みが基準以内でしたが、面研した場合はいくらになるでしょうか?
また、ホーニング加工後の寸法変化はどのくらいでしょうか?
純正ピストンを使用する予定ですので参考に教えてください
よろしくお願いします
おはようございます。
先日、CL250のOHの件でお尋ねしたものです。
当該エンジンのバルブガイドにはステムシールが付いておりませんが
後継モデルのガイドには吸排気共にシールが取り付けられました。
エンジン自体は型式が変わりましたが、バルブやバルブスプリングは共通部品です。
この場合、バルブガイドの流用は可能でしょうか?
お世話になります。
メールアドレスの方に連絡致しました。
おはようございます。
何時も楽しく拝見させて頂いております。
古いホンダのCL250の腰上OHを考えております。
内燃機加工をお願いする場合、ブラスト&ペイントの前、もしくは後、どちらが望ましいのでしょうか?
あるいは御社に全てお願いすることも可能でしょうか?
その場合、ブラスト&ペイント料金はざっくりお幾ら位になりますでしょうか?
また、年明け以降にお願いするとして、納期はどの程度になりますでしょうか?
ご多忙中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
お問い合わせありがとうございます。
ブラストは加工前に施工して下さい。
ブラスト+塗装も可能ですが外注となる為時間が
かかります。加工のみの場合1週間から10日ほど。
ブラスト塗装+加工は2週間から3週間となります。
よろしくお願いします。
はじめまして。
gs400の450ボアアップとフルOHを検討しているのですが、おおよそどのぐらいの値段がかかりますか?
お問い合わせありがとうございます。
分解してみないとしっかりとした見積もりはできませんが
おおよそ30万円から40万円が平均です。
はじめまして、いつもブログ拝見させていただき、なるほど、と勉強させていただいております。
早速ですが、3点質問です(お時間ある時に回答いただければと思います)
GS400についてですが、
①
ビッグバルブの加工で全長が短いタイプは、シートリングを追込み加工されていますが、シートリングの内径は拡大されていますか? テーパーになっているのは写真で見えるのですが、圧入部のヘッド本体との境目はそのままの様に見受けられます。
シートリングの内径拡大または入れ替えて拡大すべきか、テーパーで対処するか迷っております。 テーパー加工のみでもビッグバルブの効果が期待できるか?との悩みです。
抽象的で申し訳ないですが、貴社のお考えをお聞かせ願えれば幸甚です。
②
こちらも何とも答えにくいかも知れませんが、バルブの材質について、鋳鉄(でしたか?)とステンレスでも迷っています。 GSはガイドも鋳鉄ですが、リン青銅などのワンオフも考慮中で、シートリングとの相性なども一般論でも構いません、お考えを聞かせていただければと思います。
③
お決まりのドレンボルトねじ山破損でM18くらいに加工されていて、M18のねじ山も掛かりが甘いので修理したいのですが、以前のブログではアルミスリーブ+回り留め溶接されていましたが、最近は鉄スリーブを入れられている様ですが、鉄スリーブの場合の価格はざっくりいくら位になりますでしょうか? (周辺にクラックは入っていません)
コメントありがとうございます。
質問1への回答
リング内径はテーパーに見えますが実際はR形状で燃焼室まで繋げています。気流の流れをスムーズにする為に実施しています。ビッグバルブの効果を十分に発揮させるにはポート研磨+ハイカムがセットかなと個人的に思います。
質問2への回答
バルブの材質ですが個人的には鉄が好みです。ステンレスは軽くていいんですけど、ただ硬いだけ。という印象です。
バルブガイドは鋳鉄が1番耐久性があります。高回転域を多用する使い方なら銅系がオススメです。
質問3への回答
m18まで拡大されている場合、肉がペラペラかと思いますのでアルミスリーブ溶接しかありません。
金額は24000円。
よろしくお願いします。
お世話になります。
スーパーカブのプラグホールをヘリサートで修理した場合、大体いくらくらいかかりそうですか?
お世話になります。
プラグホールヘリサート修理 12000円+税
現在混み合っている為納期は3~4週間ほどとなります。
お世話になります。
昨年、群馬県からスリーブ打ち直し(パンヘッド)をお願いしました。
再度、お見積りをお願い申し上げます。
カム変更(Bカム)につき、バルブ突出し量が増えた為のシート交換です。
宜しくお願い申し上げます。
cbx400f のブレーキローターの面研お願い出来ますか?一枚になります。
お世話になります。以前Z1000Jのボーリングをお願いしたものです。
今回は750ssH2のボーリングをお願いしたく。
シリンダー内壁には軽い傷ですので0.25mmのOSでいいと思うのですが少量加工のボーリングは可能でしょうか。またお見積もりをお願いします。
お世話になります。
0.25オーバーサイズのボーリング加工も喜んで承ります。
指定クリアランスを指示書に明記して発送願います。
追記
ボーリング費用は8500×3 +税 です。
よろしくお願いします。
初めまして。
47FLのオーバーホールを考えています。
漠然とした質問になりますが、フルオーバーホールの費用と納期を教えて下さい。
それと、エンジンを送れば良いのでしょうか。
手順と作業可能時期等も教えてもらえますか。
宜しくお願いします。
ステム、トップブリッチのフォーク穴を、ボーリング加工してもらいたいのですが、おおよその加工代金の見積もりをお願いします。
2ミリオーバー加工してもらいたいです。
コメントありがとうございます。
ステムシャフト外した状態で1箇所 6000円
4箇所 24000円+税
通常のエンジン修理加工と作業が異なりますので納期は現在4週間となります。よろしくお願いします。
ステムのシャフトは、溶接されているのですが。。
はじめまして。GS400の45ボアエンジンの腰上のOHをしているのですが、シリンダーとヘッドの間のガスケットは純正を使用しているのかがわかりません。何か69mm専用とかの取扱い等がございましたら購入したいので宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
ワイセコでガスケット販売していますのでそちらでどうぞ。
初めまして、GS400の450シリンダーのスリーブ打ち替え、ボーリング、ホーニング、面研のだいたい概算でおいくらになりますか??
あとピストンも取り扱いありましたら値段をしりたいです、、、
メールアドレスの方に連絡致しました。
はじめまして。
GS400の初期エンジンなのですが、腰上フルOHの加工料金が知りたいです。
カムジャーナル部が偏摩耗してるので、そちらの修正とホルダーも痛んでるなら、それも修正してほしいです。この際、シリンダーボーリングホーニング、ワイセコ450を考えています。
耐久性を出したいので、スリーブ打ち替えも検討してます。
部品代含めたざっとした金額を教えていただけたら幸いです。
コメントありがとうございます。
ざっくり見積もって加工賃、部品代でおおよそ15万円くらいかと思います。
はじめまして。
嵌め合いが緩くなったKZ1000のシリンダーのスリーブ製作から入れ替えまでお願いした場合、費用はいかほどでしょうか?
ピストンはスタンダードサイズの70ミリかオーバーサイズの70.5ミリのどちらかで考えております。
お問い合わせありがとうございます。
スリーブ製作の場合1本 18000円 既製品でしたら10000円前後。
スリーブ単純入れ替え 12000円 シリンダーボーリングホーニング 30000円 シリンダー上面最小研磨 12000円 よろしくお願いします。
はじめまして
ha21sアルトワークスのK6Aエンジンのスリーブ打ちかえと、ホーニングは可能でしょうか。
可能であればおおまかで構わないので費用を教えてください。
よろしくお願いします。
初めまして。
お問い合わせありがとうございます。
スリーブ打ち替え作業承っています。ホーニングのみとなるとSTDサイズを単純入れ替えかと思われますが
スリーブ抜き取り圧入 3000円 ホーニング加工のみ 1気筒 5000円 スリーブのツバ高さを揃える必要があるので
ブロック上面最小研磨 10000円 となります。それではよろしくお願いします。
迅速な返信ありがとうございます。
エンジンOH予定なので、モンスタースポーツさんのボアアップピストン&スリーブキットを組みたいと思い質問させていただきました。費用等がわかり助かりました。
まだエンジンを分解しておらずパーツが揃っていないので先になりますが、加工を行うときはよろしくお願いします。
はじめまして。
64年式FLHに乗っています。前オーナーさんが、腰上オーバーホールした後たいして距離的には乗っていないのですが、油温が異常に上がってしまいます。当方、エンジンに詳しくないので1度お店に行って検討したいのですが、よろしいでしょうか?
はじめまして。
どの程度上がるかわかりませんが、油温だけで判断するのは難しいかと。
ほかに症状があればいいのですが。
返信ありがとうございます。
以前と比べて、ヘッドだけでなく、オイルタンクも酷く熱くなるのと、プラグホールにオイルがみられます。
ちなみに、友人が50FLに乗っていて、一緒に走っていても当方のエンジンは異常に熱いと思われます。以前から若干オイル下がり気味かと思われる症状もありました。
ご迷惑でなければ、19(土)か20(日)に1度お店に伺ってもよろしいでしょうか?
宜しくお願いします。
了解しました。
それではよろしくお願いします。
74年式アイアンスポーツのシリンダーヘッドオーバーホール(フロントのみ)。
IN、EX共にバルブガイド入れ替え、バルブシートリング入れ替え、シートカット、バルブフェイス研磨、すり合わせのおおまかな料金でいいので教えて頂けませんか?
あとバルブシートリングを製作していただきたいのですが、そちらの料金と、差し支えなければシートリングの材質を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
以前ご連絡していると思いますが今一度お伝えします。
ガイド入れ替え 1箇所 1000円
ガイド外径、内径加工 1本 1200円
シートリング下孔座繰り 1箇所 3000円
シートリング製作圧入 1箇所 7500円
シートカットすり合わせ 1箇所 2200円
ヘッド洗浄測定作業 2000円
アイアンショベルですと2箇所となりますのでお間違えないようお願いします。
質問お願いします。ショベルの4速ミッションのオイル漏れを直したいのですが、オーバーホールしてもらう事は可能でしょうか?
お問い合わせありがとうございます。
メールで問い合わせ頂いた方でしょうか?
メールアドレスに返信していますが、オイルシール交換でオイル漏れが止まらないようですとメインシャフトとブッシュのクリアランス過大、メインシャフトの減り、ベアリングクリアランスの問題 が考えられると思います。
こんばんは。
カブ90 クランクのオーバーホールはいくらでしょうか?
大端、サイドベアリング交換です。
質問お願い致します。
cbx400fのクランクシャフト肉盛り再生は大体おいくら位かかりますでしょうか?
当方あまり詳しくないのですが何年も前にプロに開けてもらった際にもうメタル交換でも使用できないと言われたレベルの物です。
全く同じようなレベルの物が二本です。
二本再生頂く場合、大体の目安でも構いませんので宜しくお願い致します。
お問い合わせありがとうございます。
ジャーナル肉盛り修正 1箇所 クランク曲がり修正込み 75000円+税
親、子メタル共同じ金額になります。納期は約3週間から1ヶ月ほどかかります。
こんばんは。おおまかな見積もりお願いしたいのですが、旧GS400のヘッドフルOHでビッグバルブのシートカット、すり合わせ、ポート研磨、オイルライン拡大、メクラPTネジ化、ハイカムステージ3で組みたいのでカムホルダーの真円測定、修正、ステージ3なのでヘッドカバーも少し削らないとダメかもしれません。あとシリンダーボーリング、ホーニング、シリンダーはワイセコ450ccのピストンで使用してたのをヨシムラ450ccピストンに変更したいので測定して頂いてスリーブ入れ替えが必要になるかもしれません。面研もした方がいい状態ならお願いしたいです。ハイカム、強化バルブスプリング、ピストンはこちらで用意します。よろしくお願い致します。
お世話になります。
おおよそ150000円ほどかと。オイルラインの位置、拡大径、メクラPTネジサイズ、指定して頂ければ加工致します。
それではよろしくお願いします。
質問宜しくお願い致します
CBR400F圧縮漏れ起こしてます
平均7ほどしかありません
腰上オーバーホール考えているのですが大体費用どのくらいかかりますか?
お問い合わせありがとうございます。
バルブ周り、シリンダーボーリング作業で79600円+ピストン代+税です。
バルブとガイドのクリアランスが過大だとガイド入れ替え作業が必要になります。
現品確認後再度見積もりとさせていただきます。よろしくお願いします。
分かりました
ありがとう御座います
こちらで腰上バラしてからまたご連絡させて頂きますm(_ _)m
宜しくお願い致します
エブリイのK6Aに、モンスポπ72mmキットのライナー組込みブログを拝見しました。
腰下の加工費用はいくらかかったのでしょうか?
また、π71mmライナー作成・組込みをお願いした場合は、いくらかかるでしょうか?
返信、よろしくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。
ライナー下穴ボーリング 1箇所6000円
シリンダーライナー製作 1本20000円
ライナー入れ替え 1箇所 3000円
シリンダーボーリング ホーニング 1箇所 8000円
シリンダー上面最小面研 8000円
よろしくお願いします。
初めまして、お見積もりよろしくお願いします。
車種GS400です。
純正65mmから、ワイセコ69mmのボアアップと、シリンダー最小面研のお見積もりよろしくお願いします。
シリンダーは用意しております。
あと、おおよその納期がわかればお教え下さい。
お問い合わせありがとうございます。
シリンダーボーリング ホーニング 17000円
シリンダー上面最小面研 7000円
加工納期は1週間ほどです。よろしくお願いします。
早速のお返事ありがとうございます。今週末には発送出来ますので、軽い依頼書を同封して発送させていただきますので、加工をよろしくお願い致します。
了解しました。
よろしくお願いします。
お世話になります。シリンダーとピストンを発送させていただきました。
届いておりますでしょうか?
届いておりましたら、加工のほうをよろしくお願いします。
Z1Rですがオイル上がり・下がりの症状がでています。ヘッド関係のオーバーホールとオーバーサイズかワイセコ71ミリで考えていますが予算はどのくらいみておけばよろしいでしょうか?
発送時はどこまでばらしておけば大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございます。
シリンダーボーリング作業 30000円
ヘッドガイド入れ替えシートカットで34200円
バルブガイドは抜いてみないと寸法がわかりませんので
抜き取り後手配して頂くか、こちらで手配致します。
よろしくお願いします。
Z1のシリンダーですがスリーブの上面がシリンダー上面より0.28mm低いのですが、スリーブの打ち替えしか無いでしょうか?その場合予算はいくら位になりますでしょうか?
初めまして。
シリンダー上面研磨で高さを合わせる事も出来ますが、最低でも0.3mmほどシリンダー長は短くなります。
スリーブ入れ替えでしたらシリンダーの反りにもよりますが凡そ0.05mm~0.1mmほどで収まるかと。
スリーブ入れ替え 12000円
シリンダーボーリング ホーニング 30000円
シリンダー上面最小研磨 9000円
スリーブの寸法によってバレルボーリングが必要になります。その際の費用は20000円
よろしくお願いします。
ありがとうございます。検討させていただきます。
以前にヘッドのオーバーホールでお世話になりました。おかげさまで調子よくつかっております。今回は、腰下のオーバーホールを検討しております。車種ハーレーのエボリューション98年式のソフテイルです。ブリーザーホールとクランクシャフトにがじり傷ありです。金額はいくらぐらいでしょうか。よろしくお願いいたします。
お世話になります。
ブリーザーホールボーリング 12000円
クランク組み立て芯出し35000円
コンロッドは如何でしょうか?
ありがとうございます。コンロッドはお任せです。カムカバーのブッシュが怪しいです。腰下ごと送り、オーバーホールしていただきたいです。
了解しました。バラして計測後に再度見積りという形でもいいでしょうか?
バラしてみてみないと何とも言えませんので。エンジン台付きの木枠がある為そちらに送れます。
ホームページのメールアドレスに住所を連絡頂ければ送らせてもらいます。
ありがとうございます。心強いです。検討いたします。
初めまして。F6A0.5オーバーサイズピストンか720ccにしようか迷っていますが入れようと思います。ボーリング加工はどれぐらいかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
初めまして。お問い合わせありがとうございます。
F6Aシリンダーボーリング費用 24000円+TAX
3.0mmアップですと27000円+TAXとなります。
よろしくお願いします。
初めまして。CBX400Fのシリンダーヘッドのオーバーホールをお願いしたいのですが、概算でいくらくらいになりますでしょうか?
現状の症状ですが、圧縮が4穴共に7キロ前後です。
4速まではレッドゾーンまで回りますが、5速6速にギアチェンジすると8000回転くらいまでしか回りません。
普段街乗りで法定速度内で走行する分にはストレス無く乗れるのですが、高速道路で追い越しするのが厳しいくらいスピードが伸びません。
圧縮が正常に戻れば症状が改善されるかは解りませんが、御返答お願いします。
初めまして。お問い合わせありがとうございます。
ヘッド、シリンダーの両方を疑った方がイイかと思いますが、
ヘッドオーバーホールとなると現物を測定してみないと何とも言えません。状態によってかなり費用が変わってきます。よろしくお願いします。
御返答ありがとうございます。
エンジンのメカノイズは静かなのでシリンダーは平気?であってほしいという希望でヘッドが原因かなと勝手な判断でした。
ヘッドを下ろしてみてシリンダー、ピストン、ピストンリングも確認してみます。
お願いする事になったら、ヘッド単体で送付させて頂いてよろしいでしょうか?
返信ありがとうございます。
スプリングはお手数ですが外して送って下さい。
外せないようでしたら金額はかかってしまいますがこちらでバラし、組み込みは可能です。よろしくお願いします。
わかりました。
発送する段取りが整いましたら直接お電話させて頂きます。
宜しくお願い致します。
こんにちは、はじめまして。
82ショベルのシリンダーヘッドなのですが、バルブが1本曲がっています。
修理ついでに全数バルブガイドの交換を依頼したいのですが、こちらで部品はどの程度まで用意すれば良いでしょうか?
はじめまして。お問い合わせありがとうございます。
バルブガイド、新品バルブ、ステムシール、在庫しております。
バルブ周りの部品をはずし、ヘッドと一緒に送って頂くだけで結構です。
よろしくお願いします。
ご返信ありがとうございます。81年式でした。
バルブが4本とも怪しいので交換するとしまして、バルブガイド全数交換と合わせましてお見積りいただけますでしょうか?
お問い合わせありがとう御座います。
バルブガイド入れ替え 4000円
バルブガイド外径内径加工 4800円
バルブシートカット擦り合わせ 8800円
あとはバルブとバルブガイドの部品代となります。
よろしくお願いします。
突然すいません。
z1のヘッドのオーバーホールとシリンダーのボーリングを頼みたいのですが、ヘッドとシリンダーはばらしてありますのでこのまま送ればいいですか?
カーボンが付いてますが落としてもらえますか。
よろしいお願いします。
初めまして。お問い合わせありがとうございます。
加工依頼承ります。作業指示等ありましたらエンジンと指示書を同封して発送して下さい。よろしくお願いします。
はじめまして。CBX400Fの腰上OH、フルOH、エンジン塗装およその金額はどのくらいでしょうか?また納期もお教え下さい。
初めまして。お問い合わせありがとうございます。
現状どのような状態なのかわからない為エンジンを開けてみないと何とも言えません。ザックリとでしたら30万から50万程度かと。CBXの場合クランク、コンロッドの状態によって金額はかなり変わってきます。
初めまして。
RZ250Rエンジンのボアアップを考えてます。シリンダーボーリングとヘッドをボーリング、ホーニグを頼みたいのですが、概算と、どのようにしたらよいのか教えて下さい。
初めまして。
シリンダーボーリング費用 17000円プラス税
ピストンとシリンダーを送って頂ければピストンに合わせてボーリング致します。
はじめまして
お世話になります。
FL72 1200のオーバーホールを検討しております。
腰上オーバーホールする場合、概算でいいので
いくらかかるか教えていただけないでしょうか。
また、納期はどのくらいかかりますか。
走行40,000km程度、圧縮4.5kg/cm2、カーボンも体積
ピストンは070と刻印されてます。
ボーリング可能でしょうか?スリーブ打ち変えの
可能性もありでしょうか?
宜しくお願い致します。
初めまして。
お問い合わせありがとうございます。
ヘッドのオーバーホールバルブガイド代含んで30000円
シリンダーボーリング18000円ですが現在070オーバーですと1200は080オーバーでボーリングできないと記憶しています。シリンダーをリプロの新品に交換するかスリーブ入れ替えてスタンダードサイズに戻すかの選択になります。