株式会社HeadTurners

株式会社Headturnersは、車・オートバイエンジン専門の内燃機加工屋です。エンジン修理・加工・オーバーホール組み付け・その他精密金属加工・溶接加工修理もやっております。小さい工場ではありますが個人のお客様から業者様まで幅広く対応させて頂いています。

内燃機加工・金属加工で培った精密機械加工で量産品ではできない、より高精度な技術で、加工、オーバーホール致します。特に、国産旧車・アメリカ製のオートバイ・車等車種・年式問わず受付しております。

事前に納期・加工料金見積もりをお知らせしておりますが、エンジン・部品の状態や加工依頼の混雑時期などにより、納期・料金の前後する場合や一部加工を行うのが困難な場合もございますのでご了承ください。

 

営業時間 9:00~18:00
定休日 土日 祝

各種カードローン取り扱っています。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社HeadTurners」への142件のフィードバック

  1. はじめまして。
    ご質問ですが、79ショベル、ロータリートップミッションのOHをお願いしたいのですが、工賃はおおよそおいくらぐらいになりますでしょうか?

  2. おはようございます!
    GS400 の腰上オーバーホール、ワイセコ450、あと腰下のシール交換とセルモーターが無いのでセルモーターの穴をメクラしていただきたいです。
    ヘッドもフルオーバーホールでお願いします。

    部品代も含めた総額をざっくりでいいので教えてください。
    納期もお願いします!

    • お問合せありがとうございます。
      シール交換は分解しないといけないのですが、腰下からのオーバーホールでよろしいでしょうか?

        • お世話になります。
          ザックリとなりますが15万円から25万円の範囲内にはおさまるかと思います。
          後はヘッドの状態とシリンダーはそのままボーリングでいくのか、それともスリーブを入れ替えて
          ボーリングするかで金額は変わってきます。納期は大凡2週間から3週間です。
          よろしくお願いします。

          • 度々申し訳ありません。
            ヘッド単体でフルオーバーホールはおいくらになりますか?
            あまり予算が無い為、色々考えております。
            シリンダーもノーマルスリーブをそのままボーリングしていただきピストンをそちらで購入する事は可能ですか?
            余談ですが、以前ブログで、1ミリ低い純正流用ピストンがありましたが、圧縮はどの程度落ちるのでしょうか?

            質問ばかりで申し訳ありません。

          • お世話になります。
            バルブガイド入れ替え 4000円
            ガイド外径内径加工リーマー合わせ 4800円
            バルブシートカット擦り合わせ 8800円
            ヘッド下面修正面研磨 7000円
            シリンダーボーリングホーニング 17000円

            他社流用ピストンは弊社で用意したものではないので詳細は分かりません。

  3. 初めまして
    見積もりお願いします。
    cbx400fのクランクシャフトの芯だし
    メタル合わせ ミッションの点検をお願いしたいのですがいくらぐらいですか?
    よろしくお願いします。

    • お問合せありがとうございます。
      内容的には腰下オーバーホール分解組み立てとなりますので作業工賃100000円
      部品代別となります。よろしくお願いします。

      • 早いご返事ありがとうございます。
        現在自分で分解してある程度バラバラなのですが大丈夫ですか?

        • お世話になります。
          部品が全て揃っているようでしたら問題ありません。
          よろしくお願いします。

          • わかりました
            準備が整い次第直接連絡させてもらいます
            よろしくお願いします

          • お世話になります。
            作業依頼ありがとうございます。
            ご連絡よろしくお願いします。

  4. CBX2型に乗っております。
    先日、高速道路走行中、圧抜けパワーダウンして、3000~4000回転位でカラカラ鳴り出しその後、音が大きくなり完全パワーダウン
    フルオーバーホールお願いできますか?

    • お問合せありがとうございます。
      エンジンオーバーホール作業承ります。
      一度分解し測定してから交換部品、加工内容の見積もりを作らせて頂きます。
      エンジンは持ち込みでしょうか?それとも配送になりますか?

  5. コメントありがとうございます。
    F6Aはボーリング3.0mm拡大で720です。
    NAですと圧縮も少しあげた方がいいと思いますので
    ヘッド面研が必要でしたらヘッドと一緒に送って下さい。
    ボーリングのみでしたらヘッドは必要ありません。

    ボーリング費用3.0mmアップ 24000円
    ヘッド面研(1.0mmまで) 9000円

    他に気になる様な事があればmailまたはお電話頂ければ対応致します。

    • お返事ありがとうございます。

      早速エンジンをバラして、準備しておきます。

      圧縮比も上げたいと考えていましたので、ヘッドも一緒に送ることにします。
      送れる段階になりましたら、相談も兼ねて直接ご相談いたします。

      宜しくお願いいたします。

        • お世話になります。

          またまた質問で恐縮なのですが・・・

          ネットで調べていて分かったのですが、K6Aのピストンピン径は18、F6Aは16と出てきました。

          今回K6Aピストン流用でボアアップした場合、コンロッドもK6Aを準備しないといけないとことでしょうか?

          恥ずかしながらノウハウがないもので、悩んでおります。

          お忙しいこととは思いますが、宜しくお願いいたします。

          • お世話になります。
            ネットの情報を鵜呑みにするのは危険です。
            F6A、K6Aのピン径は18mm。共通です。

  6. おはようございます!

    GS400 の腰上オーバーホール450ボアアップ、ビックバルブをお願いしたいのですが、ザックリでいいので金額と納期が知りたいです。

    あと、腰下バラさずカムチェーンの交換は可能でしょうか?

    • お問い合わせありがとうございます。

      ビッグバルブシートカット 4箇所 14000円
      シリンダーボーリングホーニング 2箇所 17000円

      スリーブ入れ替えご希望の場合別途費用

      弊社オリジナルライナー 2本 24000円
      ライナー入れ替え 2本 4000円
      バレルボーリング 2箇所 10000円
      シリンダー上面研磨 7000円

      カムチェーンの入れ替えですが腰下をバラさないと通常は無理です。 エンドレスではないカシ目タイプのカムチェーンがあれば可能だと思います。

      部品支給して頂ければ交換作業は可能ですが保証はできません。
      加工納期は現在混み合っている為2週間ほどとなります。
      それではよろしくお願いします。

      • 返信ありがとうございます!
        オイルラインの拡大って出来ますか?

        • お世話になります。
          オイルラインの拡大箇所はどのあたりになりますか?

          • 多分なんですが、カムジャーナル部分に行くラインです!千葉のアウトラインさんがやっているみたいなんですが…。

  7. R1Z 250 のシリンダーに気になるキズがありました
    ホーニングしていただこうかと思っているのですが、やはりスタットボルトは抜かないとダメでしょうか
    また、ピストンもオーバーサイズが必要となりますか

    • コメントありがとうございます。
      縦傷が爪で引っ掛かるようですとホーニングでは取りきれない傾向がほとんどです。ボーリング加工時にスタッドが邪魔になる為出来るだけ取って頂く、又は弊社で抜き取る事も可能です。

  8. ジムニーSJ30のLJ50のボーリングを依頼したいのですが、おいくらくらいでできますでしょうか。

    • コメントありがとうございます。
      2.0mmアップまで24000円+税
      よろしくお願いします。

  9. コメントで失礼いたします。
    カワサキZ1100R(1984年式)エンジンヘッドの修理加工依頼です。
    ※エンジンはカワサキ空冷のGPz1100と同型です。

    1.マフラースタッド穴の修理
     8か所のうち3か所は無事
     1か所:スタッドボルト折れ込み(頭が出ていない状態)
     2か所:エンザート加工済ですが、ひどく損傷しておりそのままでは使用不可
     1か所:8mm→10mmに加工されており使用不可
     1か所:ヘリサート加工されていますが、穴径が大きすぎてゆるゆる状態で使用不可

    (依頼加工)
     5か所をいったん削り取り溶接で肉盛り後、ヘリサート用下穴をあけてもらいたい
     マフラーフランジが当たる面はフラットに仕上げていただきたいのですが、その他の
     部分の仕上げは不要です。
     →ヘリサート及び溶接部分の(見栄えに関係する)仕上げは当方で実施します。
     

    2.1か所(1㎠くらい)の小さいフィンかけの溶接盛り(エンジン前の単独のフィンです)
     →仕上げは当方で実施します。

    3.バルブシートカット
     →バルブの仕上げすり合わせは当方で実施します。

    4.上記3.に伴いバルブステムの突き出し量調整

    5.バルブガイド及びバルブステムの摩耗のチェック
     →摩耗が進んでいる場合はバルブガイドの打ち替え作業をお願いします。
    6.上記1.の作業後ヘッド歪みのチェック
     →必要な場合は最低限のヘッド面研をお願いします。

    上記作業のだいたいの料金と納期をお教えいただきたく存じます。

    ※1:お送りする必要のあるパーツをご指示ください
    ※2:マフラースタッド穴の修理で正しい位置に正しい傾きで穴をあけるための
       冶具等はございますか?
      (当方新品ヘッド所有しておりますので、寸法とりで必要であればご指示ください)
    ※3:現在ヘッドは一部にウエットブラストをかけ洗浄後防錆オイル塗布している状況

    ずらずらと申し訳ございませんが対応方よろしくお願いします。

     横浜市の尾原です。

    • コメントありがとうございます。
      現在工場内工事中の為機械が使用できる時間が限られています。
      ので、通常加工作業以外の加工依頼は受付出来ません。
      お力になれず申し訳ありません。

  10. はじめまして。熊本県からです。
    スズキ GS750 ですが、0.5mm O/Sピストン使用予定です。
    ・ボーリング・ホーニング 4気筒
    ・シリンダーヘッド下面 (最小限面研)
    ・ブロック上面 (最小限面研)
    ・バルブシートカット 8本
    ・バルブフェース研磨 8本
    ・バルブガイド 1箇所交換リーマー通し含む

    おいくらにらなりますでしょうか?

    • お問い合わせありがとうございます。
      シリンダーボーリングホーニング 30000円
      シリンダー上面修正研磨 11000円
      ヘッド下面修正研磨 9000円
      バルブシートカット擦り合わせ 17600円
      バルブフェース研磨 8000円
      ガイド入れ替え 1本 1000円
      ガイド外径内径リーマー合わせ 1箇所 1600円

      以上となります。それではよろしくお願いします。

  11. よろしくお願いします
    kawasaki750SSのボーリングについてオーバーサイズ0.25mmの加工は可能でしょうか。また、費用を見積もりお願いします。

  12. ジムニーSJ10のLJ50エンジンですが、シリンダ内にクーラントが漏れる状態です。シリンダブロック上面とシリンダヘッド下面の研磨(最小限)をお願いしたいと考えております。納期はどの位でしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      ブロック上面修正研磨 11000円
      ヘッド修正面研 10000円

      納期は大凡1週間となります。よろしくお願いします。

      • 連絡いただきありがとうございます。それでは依頼内容を添えて早速送付させて頂きます。支払い方法はどのようにすればよろしいでしょうか?ご指示いただきたくお願いします。

  13. 突然で 申訳ございませんが
    CBX400Fc で 検索せて頂きました。
    私 CBX400Fc を オーバーホール中で 初期型を
    全バラシしたところ、
    13218-MA6-010 黄色 クランクメタル 1箇所 2枚が 使えないレベルで
    探して おります。
    もし お手元などに ございましたら
    お譲り頂けないかと 大変ぶしつけで申訳ありませんが
    書込みさせて 頂きました
    よろしくお願い申しあげます。

  14. 返信有難うございます。ピストンは銘柄にこだわりはないのですが、コストパフォーマンスからTKRJを予定しています。

    近々送らせていただく予定です。
    最終確認ですが、

    ①ピストンの発注も合わせてお願いした場合の納期と料金を教えて下さい。

    ②マフラーとヘッドのスタッドは外してからお送りした方がよいでしょうか?

    ③ウォーターポンプシール不良のため長期間放置された車両のため、クーラントとミッションオイルの混合物による錆と汚れがウォータージャケット内に付着しています。当方でブラストを試みる予定ですが、落としきれない場合クリーニングもお願いしたいのですが可能でしょうか?その場合の料金も教えて下さい。

    • お忙しいとは存じますが、可能であれば年内の発注とさせていただきたいのでご返信お待ちいたします。よろしくお願いいたします。

    • お世話になります。
      ヘッドのスタッドのみ外してピストンと一緒に発送してください。
      納期は到着後10日ほどとなるため年内にはあげられると思います。

  15. 初めまして。RZ350R(31K)のシリンダーボーリングを希望しておりますが、発注に際し適切なピストンサイズが不明のため教えていただきたく書き込みました。状態は現在STDΦ64で、シリンダー内部にシミのような錆が発生し800番のペーパーで軽くさらっても取れません。焼き付き等はなく錆も指先で感じられるような凹凸ではありません。この情報だけでご判断が難しい場合はシリンダー先送りさせていただき、ご判断を仰いだ上でピストンを用意することは可能でしょうか?長く乗りたいのでできればO/S0.25で仕上げていただきたいのです。あるいは貴社に社外ピストンの扱いがありますか?

    • 加工依頼の御用命ありがとうございます。
      指先で段付きや引っ掻きがなければ、経験上0.25オーバーサイズで十分取り切れています。
      ピストンメーカーを指定して頂ければこちらで取り寄せも可能です。
      よろしくお願いします。

  16. オーバーホールする際は車体持ち込みとエンジン単体の発想持ち込み、どー行った形になりますか?

  17. cbr400f
    腰下から異音があり
    たまに白煙がでます、
    アイドリングも安定せずエンジン落ちることがあります。

    この際なのでエンジンフルohを考えていますが
    フルohの値段
    フルではなく不具合を直す形の値段
    言葉での説明だけじゃわかりにくく難しいでしょうが。
    お願いします

    • コメントありがとうございます。
      以前CBXをオーバーホールした時は部品代含めて40万ほどでしたが、程度によって金額が全然変わってくるエンジンですので何とも言えません。アイドリング不調の原因は色々と有るので、これだけの情報では特定できません。よろしくお願いします。

  18. 明日にでもシリンダとピストンを送付いたします。
    ピストンは気筒番数どこでもかまいませんのヘッドチューナーさまで決めていただいて結構です。
    シリンダには何箇所かフィン欠けしているところがあることを確認しています。
    代金の支払い方法などご連絡お願いします。

    • 加工依頼ありがとうございます。
      フィン欠けの件了解しました。作業はボーリングホーニングのみという事で了解しました。
      支払い方法は折り返しご連絡します。それではよろしくお願いします。

  19. ブログを確認いたしました。
    0.5mmの取り代でもボーリングは必要ですね。
    来週中にボーリングホーニングを依頼予定しています。

  20. 初めましてよろしくお願いします。
    Z1100GPのシリンダーボーリングホーニングを検討しております。
    ピストンはワイセコのφ73です。φ72.5からのボーリングとなります。
    ボーリングホーニングの概算と合わせて面研を行った時の概算費用を教授ください。

    • コメントありがとうございます。
      シリンダーボーリングホーニング 30000円
      シリンダー上面修正面研 11000円
      ホーニングのみの場合 16000円
      よろしくお願いします。

      • ご回答ありがとうございます。
        0.5mmの取り代になりますがホーニングのみで加工可能でしょうか?
        よろしくお願いします。

        • ホーニング加工は内面仕上げですから0.5mmとなるとボーリング加工が必要です。

  21. はじめまして。
    バイクのFCRキャブなのですが、オーバーホールで非分解ヶ所の3mm六角ボルトを舐めてしまいアタマをドリルでとばし外したのですがボルトが取れない状態になってしまいました。抜いてもらうことは可能でしょうか?抜けないようでしたら新しいねじ山を作っていただきたいのですが可能でしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      3mm且ネジが残っている。となると同位置で開けなおすのはほぼ厳しいです。
      お役に立てず申し訳ありません。

  22. ジムニーのk6aの720ccにボアアップは、いくらぐらいでしょうか?
    またコンピュータのセッティングはできますか?

    • コメントありがとうございます。
      3.0mmアップ ボーリングホーニング 27000円+税
      弊社は内燃機加工屋の為セッティング等の整備作業は請け負っていません。
      よろしくお願いします。

  23. 先日、メールしました萩原です。
    返信ありがとうございました。
    7/1、午前中に持ち込みたいと思いますので当日、詳細の打ち合わせをよろしくお願い致します。現在外した部品を洗浄中ですが、素人なもので細部まで綺麗に出来ませんが
    よろしいでしょうか?

    • お世話になります。
      持ち込みの件了解しました。
      部品洗浄は油でベトベトでなければ大丈夫です。
      よろしくお願いします。

  24. 初めまして
    インフォメーションの方に内容送りましたのでご確認ください。

    • 初めまして。メールが届いていないようです。
      ホームページのアクセス欄にメールアドレスが載っています。
      そちらに直接連絡して下さい。

  25. 初めましてお忙しい中すいません
    GS425のバルブガイド打ち替えをして頂いたらいくら位になるでしょうか?

    • お問い合わせありがとうございます。
      ガイド入れ替え 4000円
      ガイド外形加工(GSは純正でオーバーサイズ) 4800円
      シートカットすり合わせ 8800円
      バルブ研磨 4000円
      バルブガイド部品代は含みません。よろしくお願いします。

      • 解答ありがとうございます。
        1箇所分のお値段でしょうか?
        あと他にも気になることろがあるので一度現物を見ていただきたいのですがよろしいでしょうか?
        自分は県内に住んでいるのでお邪魔させていただきたいのですが

        • ご連絡ありがとうございます。
          1基分の金額です。持ち込みも可能です。
          工場を留守にするときもあるため持ち込みの際は前日に連絡もらえるとスムーズにいくと思います。
          よろしくお願いします。

          • 解答ありがとうございます。
            またご連絡します。
            ちなみに定休日
            営業時間は、どの様な感じでしょうか?
            何度もすいません。

          • ホームページに記載しています。
            年中無休 AM9時~PM19時です。
            よろしくお願いします。

  26. はじめまして アルトワークスのF6Aシングルカムエンジンのヘッド面研とバルブガイド打ち代えとバルブ擦り合わせですといくらぐらいになりますか?

    • 初めまして。お問い合わせありがとうございます。
      バルブガイド入れ替え 6000円
      ガイド外径内径加工 7200円
      シートカット擦り合わせ 13200円
      バルブフェース研磨(再利用する場合) 6000円
      ヘッド修正面研 7000円

      よろしくお願いします。

  27. 了解いたしました。明日発送いたします。
    よろしくお願いいたします。

  28. はじめまして。JA22 ジムニーK6Aヘッド面研お願いしたいです。よろしくお願い致します。

    • はじめまして。ヘッド単体でガスケット、ノックピンなど外して送ってください。
      よろしくお願いします。

  29. 初めまして。
    GS425を所有しているのですが、カムシャフトとカムホルダー磨耗が原因で大きめの異音が出てしまっています。
    こちらは修理は可能でしょうか⁇
    また、修理出来る場合費用はいくら程になるでしょうか⁇
    よろしくお願いします。

    • はじめまして。お問い合わせありがとうございます。
      カムシャフト肉盛り研磨 1本 25000円
      カムジャーナル ラインボーリング 1ライン 35000円
      よろしくお願いします。

  30. 高知の二宮です
    インフォメーションの方に内容送りましたのでご確認ください(^-^)

  31. こんばんは
    以前パンヘッドのシリンダーとヘッドを修理してもらった高知県の二宮です
    今回ですが やはりあの時ご指摘いただいてたタペットロッカーが原因と思われますが
    異音がひどくなりエンジン不調におちいりました
    傷等ガタのせいかバルブタイミングがずれるのか片打ちみたいな症状
    あとクランクのガタもあるのでエンジンコンプリートで見てもらいたいのですが
    以前シリンダーとヘッド バルブ周りはやってもらってるので大丈夫とは思うのですが
    概算の見積もりお願いできますでしょうか?
    だめですね~あの時ちゃんとしてればよかったと後悔です
    元整備士のくせに情けないです

    • お世話になります。
      クランクの件は以前お聞きしていましたので想像できますが。
      バルタイがズレるとなると少し?な感じがします。
      カムギアの飛びがない限りあり得ませんので。
      エンジンオーバーホールの件は了解致しました。

  32. 早々のお返事ありがとう御座います。
    シートリング入れ替えの場合ですと、物によるとは思いますが概算料金と納期はどれくらい掛かりますでしょうか?

    • お世話になります。
      シートリング製作入れ替え作業1か所7000円入れ替えに伴いシートカットすり合わせで2200円
      4カ所9200円×4となります。納期のほうはお盆休み前にはいけそうですが今現在預かっている仕事によってズレこむ可能性もあります。
      よろしくお願いします。

  33. はじめまして。いつもブログ拝見させて頂いております。
    当方GS400を所有しており、この度腰上OHをバイク屋にてお願いしました。
    当方GS400を所有しております。この度バイク屋にて腰上OHをしました。バルブガイド入れ替え・シートカットをしたそうなのですが、過去にシートカット履歴が数回?あったそうで、バルブの頭がかなり上がってしまいました。通常のシム交換でシム調整も出来ないほど上がってしまったので、結局のところシムを研磨するという方法をとったのですが、オイル下がりのような症状が出てしまったほか、コンコンコンと異音まで出てしまっています。現物を見ないと何とも言えないとは思いますが、head-turners様で修理可能でしょうか?
    大変思い入れのあるバイクですので、何とか直したいと思い連絡させて頂きました。ご迷惑でなければ、返信の程 よろしくお願い申し上げます。

    • はじめまして。お問合せありがとうございます。
      バルブ突き出し量が限度値を超えてしまった場合シートリング入れ替えで対応できます。
      それよりも異音とオイル下がりの症状がきになりますね。オイル下がりの原因はこちらでもチェックできますが
      異音となるとカムスラストの音かピストンか はたまた…。といった具合です。
      ヘッド、シリンダーが気になるようでしたら一緒に送ってこちらでみさせていただきます。

  34. 始めまして。KTM530EXC(2010年)のシリンダー締めつけの際オーバートルクで締めてしまい、クランクケース側の4ヶ所のヘリサート処理したケース側の雌ねじをねじ切ってしまいました。
    ヘリサートもゆるくトルクが掛けられない状態です。ねじ径はM10xP1.25、長さは20~25mmほどありそうです。修理は可能でしょうか?また、費用はどの程度かかりますでしょうか?

    • はじめまして。お問い合わせありがとうございます。
      ネジスリーブを製作して対応可能かと思います。
      1箇所8000円ほどかと思います。あとはケースの形状で多少前後します。

  35. はじめまして。
    ショベルヘッド1340cc、白煙がひどくなってきました。ヘッドOHは大体おいくらですか?

    • 初めまして。お問い合わせありがとうございます。
      オイル下がりの場合バルブ周りをオーバーホールしておおよそ4万円程度です。バルブが使用不可の場合5万円ほどが通常です。
      よろしくお願いします。

      • ありがとうございます。
        OHをお願いするにあたって、お取引の流れを教えてください。

        • 返信ありがとうございます。
          バルブスプリングを外せるようであればバラした状態でお願いします。こちらで組み込みまで可能ですがバラせるようであればそちらの方が費用はかかりません。ガスケットを剥がし出来るだけ清掃した状態で送って頂ければOKです。よろしくお願いします。

  36. 初めまして!!
    CBR400Fなのですが圧縮が無くエンジンが掛からない状態です。腰上OH考えているのですが大体おいくらでしょうか?

    • 初めまして。お問い合わせありがとうございます。
      現物を見てみないと何とも言えませんが加工賃のみで60000円から100000円程度かと思います。

  37. GPz1100でワイセコ78mmで1260にボアアップして有ります。只今OH中なのですが1番のスリーブが緩んでます。修理可能でしょうか?よろしくお願いします。

    • お問い合わせありがとうございます。
      常温でスリーブが動いてしまうということでしょうか?
      ワイセコのスリーブを使っていると推測されますがシリンダーバレルとの嵌め合いが緩いかと思われます。バレル内径に合わせスリーブ製作で対応可能です。また上面研磨は必ず炉必要になってきます。
      よろしくお願いします。

      • お返事ありがとうございます。常温で手で回ってしまいます。ワイセコのスリーブです。スリーブ製作修理お願いしたいのですがどの位費用掛かりますでしょうか?納期と送付しないといけない部品の指示をお願い致します。

        • ご連絡ありがとうございます。
          スリーブ製作 一本ですと20000円ほどかかってしまいます。
          スリーブ入れ替え 3000円 シリンダーボーリング一箇所 9000円
          シリンダー上面最小研磨 9000円 となります。発送時使用するピストン も同封させて下さい。よろしくお願いします。

          • 本日、シリンダーとピストン送付しました。よろしくお願いします。

  38.  Head turners 御中
     初めまして、80年ショベルヘッドの腰上OHについてで、まだ開けていないのでピストンがスタンダードなのかオーバーサイズなのかもわからないのですが、開けてみても分からなかった場合そちらにシリンダー、ピストン等をお送りし、削れる範囲であるかどうかのご判断を仰ぐことは可能でしょうか?
     そこで削れる範囲であれば、Head turners様でピストン、リングをご用意していただく事も出来るのでしょうか?ピストンのサイズをお教えいただければもちろんこちらで準備もできると思いますが、何せ初めてのことで、失礼とは思いましたがどのように事を進めていいのか分から無い状態で投稿させていただいています。また、鋳造でお勧めのピストンはございますか?
     近いうちにばらしてみますが、ヘッド、ロッカー周辺も手を入れなくてはならないと場合、腰上を送って見積もっていただく事も出来ますか?
     いろいろとお聞きしてすみませんがよろしくお願いします。

    • 初めまして。お問い合わせありがとうございます。
      今現在使用しているピストンとシリンダーを送って頂ければ加工が必要か否か計測することは可能です。トップエンドごっそり送って頂いても構いません。ピストンはセミ鍛造と謳っていますKB製が鋳造ピストンと同じタイトなクリアランスで扱いやすいうえ純正より軽量のため当社ではKB製をお勧めしています。

      • 早々のご返信ありがとうございます。腰上をごっそりお送りする時はこちらの事が分かるようにメールでもすれば大丈夫でしょうか?また、KBピストンは聞いたことはありますが、おいくらぐらいのものなのでしょうか?
        差しさわりなければお教えいただけますか?よろしくお願いします。

        • お世話になります。ご返信ありがとうございます。
          為替によってピストン代は若干上下しますが28000円前後です。(リング付き)加工依頼の際はエンジンと一緒に加工内容のメモ書きを入れて発送して頂ければ到着後ご連絡致します。

          •  何度もすみません。腰上をばらしたところピストンの頂点に030とあったので、1340だとあと1サイズオーバーしか削れないと思われますが、シリンダーの前後に目視では勿論指で分かる縦傷があり、(両脇はクロスハッチが少し残っている状態です)素人目ではシリンダー交換かスリーブ交換かな?と思える状態です。
             一度お送りして見ていただき、それから考えると言うのも大丈夫でしょうか?そこでですが、もしスリーブ打ち替えが可能な場合、おいくらぐらいでできるものなのかお教えいただけますか?よろしくお願いします。

          • お世話になります。
            こちらでシリンダーの状態を見て判断するのも大丈夫です。
            スリーブ入れ替えボーリング F、R一式 65000円プラス税 です。
            よろしくお願いします。

  39. はじめまして、1948FLパンヘッドで質問です。
    現状、たまに白煙を吐きます。オイルはそれほど減りません。
    腰上OHを考えています。実際開けて見てみないとわからないと思いますがおおよそで結構
    ですので加工内容とお見積りお願いします。

    • 初めまして。お問い合わせありがとうございます。
      現物を確認して見ないとヘッドかシリンダーなのか判断できませんが仮にヘッドの場合バルブガイドの摩耗が考えられます。
      加工内容はガイド入れ替え、バルブシートカット、バルブの状態で再利用か新品に交換。費用はガイド代バルブ代込みで約4万円程度です。バルブ突き出し量が規定範囲を超えている場合シートリング入れ替え製作で3万円プラス。あとは現物を確認してから再度見積もりさせて頂きます。よろしくお願いします。

      • こんばんは、以前はご回答ありがとうございました。
        また質問ですが、当方まったくの素人で加工依頼するにあたり
        詳しい数値や精度の指定ができないのですが、そちらで見ていただいて悪いところは規定内に直していただけるという認識でよろしいでしょうか?
        あと交換が必要な消耗品(ピストン、バルブ等)はそちらでご用意していただくことは可能でしょうか?
        よろしくお願いします。

        • お世話になります。
          パンヘッドの修理依頼でしょうか?
          加工内容指定がない場合、こちらで測定後1度見積もりしてご連絡致します。部品交換が確実に必要な場合は交換し、そのまま使用可能なら再利用する等、金額に合わせて加工作業致します。部品取り寄せも可能です。よろしくお願いします。

          • ありがとうございます。
            そうです、上記のパンヘッドの件です。
            現在、納期はおおよそどのくらいでしょうか?

          • トップエンドのオーバーホール部品支給の場合おおよそ10日ほどいただいています。
            当社で測定後部品発注しますと2週間から20日ほどの納期となります。
            よろしくお願いします。

  40. 加工をお願いしたいと思っておりますが、期間はどれぐらいかかりそうですか?

    • お世話になります。
      ボーリング加工は只今2週間ほど頂いております。
      よろしくお願いします。

  41. スズキ ジムニーLJ50シリンダー内キズの為、ボーリングをお願いしたいと思っています。以前、ブログを拝見したときにピストンのストックがあると書いてありましたが、今でも在庫はあるでしょうか?納期・価格も教えて頂きたいです。

    • 初めまして。
      ピストン在庫しております。何ミリオーバーのピストンをご希望でしょうか?

      • ご返事ありがとうございます。縦キズの状態によりけりだと思いますが、0.5~1mmで考えております。

        • 返信ありがとうございます。
          0.5mm、1.0mmともに税込み43000円となります。
          ご検討よろしくお願いします。

  42. はじめまして。ショベル1340のボーリングを考えています。現在020オーバーサイズのピストンが入っていました。キズがある為、ピストンサイズで悩んでいます。1340だと、何オーバーまで大丈夫なのでしょうか?ボーリング、ホーニングの値段も教えてください。ピストンの鋳造、鍛造、ハイコンプ、ローコンプも悩んでいます。おすすめピストンがありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

    • はじめまして。1340であれば040オーバーまで可能です。
      ボーリング費用は1シリンダートルクプレート込み 9000円です。
      ピストンはKBの鋳造STDがよく好まれていますよ。

      • お世話様です。何度もすみません。トルクプレート込みとはどういう内容なのでしょうか?

        • トルクプレートとはダミーヘッドボーリングと言いまして実際にエンジンを組んだ状態を再現してボーリングする事を指します。ロングストロークのエンジンはヘッドボルトを締め付けるとシリンダー内に歪みが生じます。予めシリンダー内を歪ませた状態で精密ボーリングする事でシリンダーを組んだ時にシリンダー内が真円になるように加工するボーリングの加工方法です。

  43. 初めまして。いつもブログ拝見しています。
    逆408CB400Fにヨシムラピストンを組もうと検討しているのですが、
    ボーリング&ホーニング加工にいくらかかるか教えていただけませんでしょうか?

    それとバルブ、ガイドなどもO/Hした時の費用も教えてください。
    よろしくお願いします。

    • はじめまして。ブログ拝見ありがとうございます。
      CB400Fシリンダーボーリングホーニング 30000円
      バルブガイド入れ替え、ガイド外径内径加工(ホンダ車は必要)、シートカット擦り合わせ
      35200円
      バルブ再利用する場合フェース研磨エンド研磨8本 8000円

      ご検討よろしくお願いします。

  44. こんにちは、質問お願いします。
    CBX400Fなのですが、クランクとコンロッド部分にガタが出てしまって困っているのですが、修理をお願いするとお幾らでしょうか?
    宜しくお願い致します!

    • はじめまして。クランクジャーナル部分がひどく摩耗してしまってクリアランスを確保できない場合
      クランクジャーナルを肉盛り研磨する必要があります。クランクの曲がり修正も必要になる作業のため
      1箇所の費用は7万円です。納期は約1カ月ほどかかります。

  45. CBX400FのエンジンOHだいたいいくらぐらいでしょうか?
    ピストンピストンリング新品あります!シリンダーもあります!だいたいの料金お願いします!

    • はじめまして。エンジンのフルOHでしょうか?
      現物を確認してみないとしっかりとしたお見積りはできませんがザックリですと25万から40万ほどかと思います。
      腰上のみのOHの場合加工賃+部品代でおよそ18万から25万です。よろしくお願いします。

  46. 質問お願い致します!gs400のドレンボルトのエンジン側の穴を修理してもらいたいのですが大体のお値段が知りたいです(>_<)

    • ご質問ありがとうございます。
      クランクケース単体でヘリサート加工の場合3000円
      ヘリサートで修理出来ないくらい穴が拡大されている場合ネジスリーブを打ち込みます。穴の状態で代わりますので5000円〜12000円程度見ていただければ修理可能です。

  47. z2のシリンダーヘットの修理 をお願いしたいのですが、
    電話番号を教えてください。

    • こんばんは。
      こちらのホームページのアクセス欄に記載されていますが、
      (054)260-4632 です。宜しくお願いします。

  48. 只今F6シングルカムエンジンオーバーホールの為分解清掃しております。先ずヘッドフルオーバーホールしのちにシリンダーボーリングを予定しております。シリンダーボーリングは純正オーバーサイズ(0.5ミリ)ピストン所有していますのでこれでお願いしたいと思っています。が クランクメタル焼き付きの為替えのクランクを探さないといけない為腰下オーバーホールの時期は未定です。
    ヘッドお願いした場合納期はおおよそどれ位になりますでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • お問い合わせありがとうございます。
      部品の供給、ヘッドの状態で変わってきますが、現在2週間ほど頂いています。よろしくお願いします。

      • ja22 2型 K6Aシリンダーボーリング おいくらしますか? 焼き付いてしまい オーバーピストン入れたいので

        • コメントありがとうございます。
          ボーリング費用24000円+税です。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です