ハーレーのシリンダーは鉄シリンダー、アルミシリンダー共にスリーブINではなく一体型を採用しています。限界まで掘ったら本来の役目を終えるので、社外メーカーからシリンダーをリプレイスで販売しています。ビンテージ車両なんかはコレを使って修理しているケースが多いです。
イヤイヤ、ビンテージ車両にピカピカシリンダーはちょっと…。っていうマニアの熱い声にお応えして10年前からウチではスリーブINでシリンダーを再生しています。
シリンダーを真っ二つに切って。肉厚を計測して。そこから最低限の強度を保てる寸法を手探りで追っかけて。まー、よく考えて作ってますよ!ホントに!
お陰様で年間でかなりの数をやらせてもらっています。
ありがとうございます!よろしくどうぞ!