昨晩は静岡でも結構揺れました。地震って突然くるので焦ります。朝出勤して工場内を確認しましたが問題無し。ウチは下が緩いので機械レベルの確認だけやっておいたほうがよさそうですね。
走っている車両はよく見るけど、エンジンで入ってくる事が殆ど無いXJの作業。
純正O/Sピストンはトーゼンのように製廃。リプレイス品も国産ではない。つーことでライナーを単品製作して再生します。

中古STDピストンに合わせますよー。
リングはでる?でますよね?

はいはいー。こんな感じです。

ライナー圧入代も純正よりちょい+で焼き嵌めしてボーリングホーニングね。

XJの再生もできますよー。
